2019/09/20 動物愛護週間

動物愛護管理法に冓づき、九月二十日から二十六日の期間は、動物の愛護と適正な飼養についての理解と関心を深める「動物愛護週間」と定められています。

日本では犬や猫などを飼育する家庭が多く、近年では街中で「猫カフェ」といった動物に触れることのできる店舗も増えています。

医療現場でも、動物に触れることで患者の病気の改善につなげる「アニマルセラピー」などの療法が採用され、動物の癒しの効果が注目されています。

一方、環境省の統計によると、飼育放棄などが原因による犬・猫の殺処分数は、平成二十九年度で四万匹以上にものぼり、多くの命が失われています。一度飼育した動物は、飼い主が責任を持って飼い続ける「終生飼養」が重要です。

また、飼育している動物を普段から観察し、鳴き声の違いや食欲の有無などの変化を見逃さないことで、より動物の特性を知ることができます。

飼育している動物は、かけがえのない存在(命)であるという自覚を深め、動物愛護週間を人と動物のつながりを深める契機としたいものです。


今日の心がけ◆動物への理解を深めましょう